2010/10/28

えっ!いきなり??

昨日で長かった期末テストも終わり!
学生たちはほっとしたのではないでしょうか

私も今日で採点がなんとか終了(^_^;)
結局、日本語は3年生から6年生まで全て私がテスト作成、試験監督、採点...
あー、これではカウンターパートが育たない。。。

って落ち込んでると、なんだか聞き覚えのあるあの音が耳に入ってきた


「カコーン」

「カコーン」

「な、なんだ??」

「え、えーーっ?」

「職員室でいきなりーー?」

↓     ↓

そうです!
「P・I・N・P・O・N ♡」

どこから見つけてきたんだか。。。

しかも結構うまいときた(*_*)


「ティンタレ vs セコナ」

「ティンタレの鮮やかなカーーット!!」

ラグビーの審判などもこなす
スポーツ万能なタレ
さすが!

それに対し、教頭セコナも...

「返す、返す、返すーー!!」

さすがセコナ
腰の入れ方が違います!
技には技で返す
ベテランの余裕でしょうか。


白熱した試合もセコナ選手がみごと勝利!!
決勝戦に進出しました^^

って、なにやってんだろ。。。(--〆)


最近、こんな感じなんですよ

日本にいたら考えられないぐらいゆっくりで
このままでいいのだろうかと
毎晩悩んでいます

でも、気がつくと
「zzzz....」

もうすっかりfaka tonga

2010/10/22

うちごはん

今エウア高校では上級生のテストが終わり、下級生のテストも後半戦に入ってきています
毎日ホールに集まって全学年一斉に行われるテストは日本では見られない光景です

さて、話は変わりまして
今回、5,6年生の期末テストが終わったということで
皆を招待しての食事会を行ったので
その様子をお伝えします

来た学生は6人中7人
え?
そうです。クラスの人数より多いんです(-_-;)
まあ、こんなことは良くあること

「はしを使って日本食を食べさせてあげたい」
と思いメニューをあれこれ考えて決まったのがこのメニュー

・鶏のから揚げ(和風味)
・なすの揚げ浸し
・きゅうりとキャベツの漬物
・味噌汁(わかめと油揚げ)
・ご飯(+ふりかけ)
・麦茶

一応、挑戦してほしいものと食べやすいものと考えてみました

Tau feime'akai !!

1番に来て一番よくお手伝いをしてくれたのがこの子
                          
                           ↓    ↓

「ヘルパーMelelisa」

他の子たちと違ってわりとおとなしく
本当に良く手伝ってくれました
こういう子が1人いるだけでほんとに助かりました
箸も上手に使って料理しています

しかーし、
この子が友達3人も連れて来ちゃったんですよね

そして....
次に来たのがこの子

↓     ↓

「食いしん坊Susana」

この子も積極的に手伝ってくれたのですが
つまみ食いが半端じゃない!
量が少ない少ないって
どれだけ食べるのでしょう.... (-"-)

で、遅れてやってきたのがこの2人

↓     ↓

「お調子者Malia & 'Etivise」

Maliaはたった1人の6年生
いつも静かにまじめに、そして多少威圧的に授業を受けています
眉間にしわを寄せる顔がたまに怖い...

viseはお調子者だけど
意外と礼儀正しく、好意的。
クラスでトップの成績(リピーターですが...)


とにかく写真が大好きな2人
手伝ってはくれません!!

↓    ↓

なぜか組体操...(゜゜)~
でも、皆楽しそう
後ろの3人がついてきたお友達です

で、あらかじめ下ごしらえをしておいたこともあり
なんだかんだで完成!!

「Maliaさん、ご飯を食べる時、なんて言いますか?」
「.............」

(やっと思い出して)

「いただきまーす!」(みんなで)

狭い部屋にぎっしり!
日本だったらら大変なことになりますよね
女子生徒をこんなに連れ込んでいたら....(笑)

食べてた時間は30分ぐらい?
そのあと写真撮影が行われ
嵐のように去って行きました
あ、ちなみに片づけてくれたのも
Melelisa と Susanaでした

帰った後、米粒や食べ物のカスが床に散乱

掃除 掃除 掃除....

でも、なんだかんだ言って楽しかったかな?

次回は、作るのはいいけど
会場は違うところにしようと掃除しながら強く思いました。



~ 統計の結果 ~
好評:鶏の唐揚げ & ご飯 (完売)
まあまあいけたもの:漬物
不評:味噌汁 & 麦茶

分かったこと:とにかく色々なものに砂糖を加える。しかも、大量に....
(例)ご飯に何か汁っぽいものをかけ、そこにザザーっと砂糖
  麦茶にザザーっと砂糖(これは予想できた)

反省点:次回はどこか違うところで
     カレーのようにワンプレートの料理が楽
     油ものは後始末が大変なので避けた方が良い
     油の手でカメラを触らせないように注意する!特にレンズ!!

それでは~

パピーとパピ子たち~おとんはだれ?~

今回はうちの周りにいる「わんこ」たちを紹介します

主役はコイツ 
 ↓   ↓
パピー(女の子)
お腹が大きくなってきたなって思ったら
先日生まれたんです
ここではあまり動物(ペット)に名前をつけないので
パピーの子どもで
パピ子と仮に名付けておきましょう。


パピ子(6匹)
まだ目も見えません
いつも皆で体を寄せ合って寝ていて
夜になると「クンクン」と鳴いています

さて、ここからが問題です
よーくこのパピ子たちを見てください
そして特徴を覚えてください

これから皆さんと一緒にするのは...
父親探しです!
一体だれが...!?

エントリナンバー1
↓   ↓
シロ
特徴:その名の通り体は白を基調とし
ところどころに黒い斑点がある
また、顔だけ茶色く、筋肉質である
一番私に懐いていて
口で「ピー」と鳴らすと走ってやってくるお気に入りの子
最近やや興奮気味か

エントリナンバー2
↓   ↓
クロ
特徴:こちらの同じくその名の通り
体は黒を基調としており
足と顔が茶色い
こいつも私に懐いてはいるが
まだまだ距離がある
エサだけが目当てか?

さて、どうでしょう?
シロでしょうか?クロでしょうか?
どちらでもないのでしょうか?
それはパピーにしか分かりません。

おわりに...

パピーのお母さんをしているところをご覧ください
いつも暴れまわっているけど
子どもが生まれると変わるんですね
なんか、感心してしまいました

それでは、今回はこのへんで。
あ、分かった方はコメント欄にお願いします!

2010/10/19

Tau'olunga i api ako

とうとうこの日が来ましたー!

「ako ma'olunga」

っていってもよく分からないですよね。
私もですが。。。
でも簡単に言うと、
当日に教会の神父さんが来て、生徒たちは色々な歌を、
新しい先生たちは聖書の一節というか、そういうのに近いものを前に出てきて読み上げます
内容はもちろんわかりません。。。

こういったことが午前中行われました。

とその前に、こういった行事の前には必ずあるのがコレ!


そう!
KAVAです


何人かの先生は首に「Kafoa」(花飾り)をしていますよね
その人たちが「ma'olunga」(スピーチみたいなの)をします

でも、ここは教室
皆構わず煙草とかも吸っちゃってます

でも、この日はさすがに朝だし
これから大切な行事もあるので
飲む量は
「si'isi'i pe」(ちょっとだけ)


で、こちらが神父さんのma'olunga

ここは学校のホールですが
きれいに飾りつけられています
(きれいじゃないか。。。?)

午前中のプログラムが終わると
これまで(たぶん1年間)生徒たちが作ってきたhandy craftのバザーが始まりました

すごい数の作品
しかも、破格!!
実際にお土産屋で買うと、この4,5倍はします
まあお土産屋で売っているような
上出来なものばかりではありませんが。。。

でも、私から見れば十分きれい!
むしろ、こういったものの方が味があるような気がします

「うわー!すごく欲しい!!」

って思っても、すぐには買えないんです

まずは生徒とその保護者が自分の作品を見て
それを買わなければ
第3者に買う権利が回ってくるというルールがあるみたいです

そりゃそうですよね。

でも、意外に欲しかったものが手に入りました^^

日本のsaleには行けない分
ここで買っちゃいましたヽ(^。^)ノ


さてさて、
たった2週間ですが、毎日学校やうちで練習した成果を皆に見てもらえる時間がやってきました

残念ながら、直前で「よさこい」はなくなってしまいましたが
私のクラスのトンガンダンスはあります

じゃん、見てください!!

ここから見て一番左にいるのが私
ちなみに、ダンスをしている最中
トンガ人は黙って見ているだけではありません

その1
生徒の保護者や関係者も徐々に前に出てきて踊る

その2
お気に入りの子?にお金をあげに来る

具体的に言うと
男の人には服の間などに挟み
女の人には体に張り付けてあげます
(女性は体中にオイルを塗っているので)

その3
写真をとりに平気で前に来る

その4
隅っこではKAVA。。。

お金は学校の寄付金になるので
ダンス後回収~
でも、校長や副校長は私のシャツに
10Pa'angaもくれました
なんか嬉しかったな(^.^)/~~~

最後に。。。
3Mのメンバー
ほんと皆に色々と教わりました
「ありがとう」
という気持ちでいっぱいです


今回、このダンスメンバーに加わることができてホントよかったと思います
ダンスを通して色々なことが学べました
出来はまあ何とか皆についていくことができたって感じでしたが。。。

次回は「よさこい」で再びここに立つことができたらなって思います

それでは~

2010/10/11

Tau'olunga

今トンガの高校の5年生と6年生はテストウィークです
日本で言う期末テストが1日に多い人で2教科あります
先日、日本語も6年生のテストが終わりました
できは、、、
6割に届かない程度で、ちょっと残念な結果になってしまいました(-_-メ)
でも、彼女は日本語が好きみたいだし
休まないでがんばってくれれば
最後の進級試験(PSSC)に合格できるのではないでしょうか

さて、そんな中、私は今ダンスの特訓をしています
特訓というとちょっと大げさかもしれませんが。。。

まず、私はある先生が日本の踊りをやりたいということで、それを教えることになりました
「よさこいソーラン」です
実は見たことは何回かありますが
踊ったことは一度もありません。。。
なので、まずはうちでの自主練習から始まりました
普段運動しないうえ
下半身強化的な動きが多く
もちろん筋肉痛(>_<)
それでも、続け流れと動きは把握することができました

問題は、生徒たちに教えること そのやりたいって言った先生ですが
おそろしくクラスコントロールができず
クラスがバラバラ(-_-;)

「あのー、てっきり、技術的な面でサポートをするのかと思っていたんですが。。。
でも、せっかく日本語を選択していない生徒たちも日本の文化に触れるチャンス!!
やってやろう!!!」

そう思い、声を張り上げ頑張ることにしました
まだまだ序盤ですが
一通りできるようにして
みんなが頑張って練習して良かったって
思えるようにしてあげたいです


練習風景(集まりが悪いのが特徴)
先生は後ろで何してるんだろう。。。
はぁ~


さてさて、実はもうひとつダンスがあるんです
それは自分のクラスのダンス(゜゜)~
踊るのはトンガのダンス
しかも、私が中央って。。。

微妙な手の動きが難しい。。。

今度は逆の立場
隣のダンスのうまい子にサポートしてもらいながらなんとかやっています
初めての経験のうえ
「よさこい」と「トンガンダンス」があるから練習時間が半分
ちょっとやばいですね。。。
なので、今日は私のダンスの補修があるそうです

こうやって書いていますが 「よさこい」はいつかやろうと思っていましたし
トンガのダンスも覚えて帰りたいと思っていたので
うれしいです
ただ、その両方がいっぺんにやってきたのが大変。。。 ってことで
同期のくまちゃんにもお手伝いしてもらうことになりました
あと今日も入れると4日間の練習
どちらもできるのは初めの部分
焦る~

うわっ! 今日はダラダラとこんなに書いてしまいました
そうそう、忘れてました ダンスの先生とその踊りの一部を紹介します

・・・・・・

って、頑張ってアップロードしてたんですが
何時間やってもできず あきらめてしまいました。。。
またの機会にアップロードしたいと思います


今回はダンスの先生、
マフォアの写真だけ。。。



決めポーズ!

こんな感じです