Japanese week 3日目
この日はMufti & Talent day
Muftiはその日好きな服を着てきていい代わりに、お金を集めることです
生徒からは50 cents、先生からは$1を集め
お金をくれた先生には日本の団扇や箸をあげました
このお金は何に使うかというと、日本語の教室に必要なものを買うためです
皆さんの協力を得て$200ドル近く集まりました
今回のMuftiのテーマは日本とトンガの国旗のカラー
そう風船と同じ赤と白。
特に女子生徒はすごく派手な子もいました
化粧がバッチリ子も....
おそらくそれは午後からTalentがあるからだと思います
Talentはステージに上がり、歌やダンスを披露するイベントです
シャイな子もいれば
この日こそはと気合を入れて派手に踊りまくる子もいます
さて、この日はお昼ごろから
あまりJapanese weekに参加できていない先生をターゲットに
浴衣の着付けをしました
浴衣が大好きな先生方
たくさんの先生方が浴衣を着てくれました
~ period 6 ~
Talent
エウア高校が誇るNO1 MC
Fakalelu先生にお願いをして
場を盛り上げてもらいました
この先生はNO1 MCfであり
一番の体格の持ち主
箸を頭にさしノリノリ~
①先生たちの紹介
もう吠えちゃってます....
②Talent
日本語を履修している
6年生のメレリサさんとエティヴィセさんが
素敵な衣装でダンスを披露!
5年生の子たちは
日本の代表的なコメディー
「ヒゲダンス」を披露!!
バケツをグルグルまわし
派手に濡れる演技
練習の成果が表れてました
本当は日本語の3,4年生にも
AKB48の「会いたかった」を披露させたかったのですが
会場の空気にのまれ
断念。。。
上級生が全部持っていってしまうんですよね
こういうイベントって。
そこがちょっと残念。。。
でも、相当盛り上がりましたよ(^。^)
私だけでなくボランティアも生徒に連れられステージへ....
奥の派手なぼうしをかぶっているのが
私です(*^^)v
こうしてTalentは生徒たちのストレス発散の場となり
大盛り上がりで終わりました
むしろまたまた収拾がつかない状態でした。。。
③Mufti contest
それぞれ今日の衣装に自信のある人がステージに上がり
ウォーキング&パフォーマンス
みんなキマッてました
④表彰式
Best Healthy body:7年生の2名
Sports festivalの優勝:青チーム
Talentの優勝:Japanese Form5
Muftiの優勝:’Aiseaさん
それぞれにこの前作ったチョコレートの首飾りと
大使館から頂いた日本の記念品
をあげました
それと写真付きの賞状も用意していたのですが
どこに行ったか分からなくなってしまったため
あげることができませんでした
残念。。。
後ほどあげることにします
⑤日本の歌
日本語の生徒の「風になりたい」
と
全校生徒の「涙そうそう」
マイクを使われてしまったため
思ったものと全然違うものになってしまいました
Talentの前にやるべきでした。。。
ですが、
練習ではすごくいいものができました
記録も何もしてないのですが
私の心の中にはいい思い出として残ってます
ウクレレとギターのトンガバージョンの「風になりたい」は
いい感じでしたよ
毎日昼休みに協力してくれた先生方
本当に感謝です!!
⑥閉会の言葉
初めに私が
次にラビニアが日本行きのことについて
日本語とトンガ語でスピーチをしました
彼女と一緒にできるJapanese weekは
これが最初で最後....
彼女にとってもいい思い出になってくれたらと思います
⑦終了後....
やっぱりこんな感じで終わるみたいですね。。。
なにはともあれ
とにかく無事に、そして大盛り上がりでJapanese weekが終わって
良かったです
今回のJapanese weekに応援に来てくださった皆さん
さぞかしヘトヘトになったかと思います
さぞかし私にこき使われたかと思います
ですが
皆さまのおかげで本当に素晴らしいJapanese weekができたと
心から感謝しています
ご協力ありがとうございました
最後に....
おそらく私にとって最初で最後になるエウア高校のJapanese week
すごく大変でした
すごく疲れました
すごくイライラしました
でも、自分一人ではできないことが多く
エウア高校の先生、JICAボランティア、近所の方々
たくさんの人に助けてもらいました
そして何より1番感謝したいのはラビニアです
彼女がいたからこそいいJapanese weekができたのでしょう
一緒に企画して、準備して、実行してくれたラビニアに
心から感謝です
来週末にはそのラビニアも日本に旅立ってしまいます
これからは1人でエウア高校の日本語やホームクラスを支えていくと思うと
心細いですが
私の前までの隊員は皆そうだったと思うので
精一杯頑張ろうと思います
協力してくださったたくさんの方々
本当にありがとうございました