最近、1週間に1回のブログアップになってきちゃいました。
先週はちょっとだらけた1週間だったと思います
例のエウア病が出て、体がだるくて。。。(←言い訳?)
でも、もちろんいくつかしたことはあります。
並べてあるのはお菓子。
それをラップで巻いて、キレイに飾り付けて
お菓子の首飾りを作っています
もちろん、私たちが食べるためではなく
Japanese weekの商品にするためです
かけてもらったことがありますが
自分で作ったのはこれが初めて
ということで
作り方を教えてもらいました
この「ロレカホア」もトンガの文化みたいなものですかねぇ。
先週
水曜日、木曜日はラビニア先生が首都に上京
来月日本に行くための日本のビザ、ニュージーランドのビザをとるためです
これで、ようやく日本行きの件は落ち着きました
ですが、
そんなこともあってか
放課後のJapanese weekの練習も
Lunch timeの歌の練習もうまくいかずでした。
さらに
今度は金曜日に私が上京
今月末に帰ってしまうI調整員にご挨拶ができればと思って
金・土を使って船で上がって来ました
エウア→トンガタプの船は
月・水・金・土の4便
5:00発
トンガタプ→エウアの船は
火・木・金・土の4便
12:30発
所要時間は3時間程度
天気が良ければ
きれいな島々と朝日が見られます
本来の目的
I調整員とのご挨拶ですが
大家さんとのお食事という予定があったのですが
私も一緒に招待してもらいました
いつも優しく、そして気さくなI調整員
おいしいご馳走を作ってくれる奥さん
明るく元気な子供たち
楽しい時間を皆さんと過ごすことができました
他にも首都で
Japanese weekの買い出し、荷造り、運搬
Examination Unitへ日本語のテストの提出
などなど
ついでに色々なことをしてきました
なんだかんだで首都に上がるとやることはあるんですね
でも何もないよりいいかな。。。
さいごに....
コイツ、覚えてますか?
↓ ↓
写真を見てわかるかな?
そう!
お腹に赤ちゃんがいます!!
まだ1年もたってないのに。。。
犬ってそんなもんなんですかね?
今月には生まれるんじゃないですかね?
ちなみに
今セコナとタイアナと何匹生まれるかかけてます
セコナは3匹
私は4匹
タイアナは5匹
誰が当たるでしょうか?
当たったらどうするのか?
それはブログでは言えませんね。。。
今週はJapanese week直前の週
大丈夫かな?ってすごく心配になりますが
そんな時は、
「これはあくまで日本の祭り。楽しくやろう!」
って思うようにしています。
来週、準備や練習が順調に進みますように!!
それでは。
Iさん、もう帰国されるんですね。
返信削除私の任期とは半年程しか重なっていませんでしたが、
当時いろんなことが起こって、一人エウアにいた私に、
箱いっぱいの野菜を持ってきてくださったのを覚えています。
2年で唯一Hideawayでおごってもらったのもその時でした。
料理は例のさびしいものでしたが…。
Japanese week、準備は大変でしょうが楽しんでくださいね。
ブログ、楽しみにしてます。
みっちーさん、そうなんですよ。
返信削除いつもお世話になっていましたし、とても心強かったので、なんというか、寂しいです。。。
でも、そんなこと言ってられませんね。きっとどこかでお会いできるでしょうから、その時を楽しみにすることにします。
Japanese weekはそうですねー、色々と大変ですね。まあ大変でも、みんなにとっていい時間を過ごしてもらえればいいです。
頑張りマス!!