2011/04/28

Classroom Inspection!!

4月28日

学校のイベント?でClassroom Inspectionが行われました
教室の審査というか、まあコンテストみたいなものです
そのため、各クラスの先生はクラスの飾りつけで大忙し

私も先日は23時半ごろまで学校に残って、紙を切ったり、貼ったり、書いたりしてました



飾り付けの様子
まあこんな感じです


各教科の紹介みたいなものも作るようで
日本の地図を書きたいという生徒たちもいました

日本語選択の3年生

がんばって日本列島を書いています

ちなみに九州地方はありませんでしたし
沖縄は島が増えたようです^_^;



これが
私たちのクラス3Sの教室です
↓     ↓

結構simple?

でも、壁がすごくきたなくて
これだけきれいになっただけでも
すごいと私は思います

お疲れさま
ラビニア先生


クラスを回ると
本当に色々な飾りがあります

例えばこれ

かわいいリンゴの木


こんなのも
カーテンのかわり?


この教室はすごかった!
凝り過ぎてるって言っていいぐらい
きれいでした

このクラスの先生は
1週間ぐらい前から
切り紙をしていました。。。

彼女のがんばってる姿をあまり見たことがなかったので
「はぁー、やる時はやるんだな」
と思いました
はい。


審査の様子
校長、教頭、生徒指導の先生たちが
教室を回っていました

どのクラスが1番になるのでしょうか。。。
おそらく
あの凝ってるクラスだろうな。。。


このイベントに参加して
教室をきれいにすることはすごくいいことだと思いました
勉強するにはまず環境が大事って言いますからね

でもその反面....
このコンテストではすごくたくさんの紙が使われています
毎年、古い紙をはがして捨て
また新しい紙を壁にボンドでくっつけます
当然壁はボンドで汚れますし
紙を張るわけですから
1年ともちません。。。
紙代もばかになりません
若干その場しのぎのようなところもたくさんありました

すごくいいことなのですが
そんなことも思いました


エウア高校の生徒たちはとにかくイベントが大好き
とにかくみんなにとっては
楽しいイベントになったのではないでしょうか


先生たち
寝る時間もけずっての教室作り
ご苦労様でした<(_ _)>



最後に
野菜たち....

ぐんぐん成長してます!!



2 件のコメント:

  1. エウアでもインスペクションあったんですねー。
    ちょうど今週末ババウハイの様子も書こうと思っていたところでした。

    やっぱり思うところは同じですね。
    年末のクラスの荒れ様を思い出すと、例え今きれいでも、それをキープできないようであれば、何も意味がないんじゃないかとも思ってしまいました。

    紙代なんかも生徒が負担してやっているところは羨ましかったですが、ボランティアが自費でコツコツ飾っている日本語の教室も評価してほしかったというのが本音です。

    こんなこと考えちゃうのは僕がひねくれてるからなんでしょうかねー?

    返信削除
  2. 太ちゃん、コメントありがとう。
    そうなんだよね。
    ゴミ箱なんかもその時だけは作るけど、結局そこには捨てないしね。きれいな教室を維持してほしいなって思うよ。俺も。あれだけきれいにできるんだから、もったいないよー。
    日本語の教室などの特別な教室は今回審査の対象にならないということで、特にやらなかったよ。
    もっと色々掲示したいんだけど、Fakapikopikoでできなんだよねん。これがなかなか。
    ニア手伝ってくれればいいんだけど。。。
    1人で全部作りあげてもね。。。

    返信削除