先週から4学期も始まり、授業も復習がメイン。
10月2週目からは期末テストも控えているため、問題を解くことを中心に授業を進めています。
さて、そんな中、週末には再び釣りに行くようになりました。
色々な行事も落ち着き、余裕ができてきましたし。
たまには違うところで釣ってみようということでいい場所を探していると
いいポイントがありました!!
港のちょうど反対側
ただし干潮時のみ!
なぜなら、干潮時になるとReefの奥の方まで歩いて入ることができるからです
波でズボンは濡れてしまいますが、投げ入れるだけで相当食いついてきます
新たなポイントも見つけ、熱中して釣ってると....
地元の人が来たので、一緒に釣りを楽しみました(*^^)v

トゥイさん
トンガ人の釣りはたいてい竿はありません
糸に針とエサをつけ投げ入れます
でもちゃんと釣れるんです
彼はよく夜にも港で釣りをしているみたいで
今度夜したい時は声をかけてと言ってくれました
暗い中で1人でやるのはちょっと怖いですし
何かあった時地元の人がいれば安心ですよね

フェレティくん
私の釣り竿が気に行ったようで
私と交互に釣りをしていました
この日の釣果は....

10匹以上は釣れましたね
大きい魚もかかり
お刺身にしてみんなで食べました
おいしかった(^。^)
さてさて
話題は変わりまして
久々にわんこ。
子どもたちもどんどん成長してます
↓ ↓

彼はたまにふらっと家に遊びに来てくれます
兄弟がみんなよそに行ってしまったから
寂しいのかな?
今度はこの前生まれたわんこ。

眠そうな目とちょっと出てる舌
なんとも愛らしい表情
最近では
家の周りを自由に歩き回るようになりました
ほんと犬の成長って早いなって思います
それと
最近おもしろい光景が見られます
ちょっとこれを見てください
↓ ↓

真ん中にいるのは...
こぶた。
最近またちょっと冷え込んできてるからか
この一家と一緒に寝ています
よく犬がぶたを追いかけてる様子を見ますが
この一家はお母さんが穏やかだからか
仲よしです
子犬たちも特に驚いたりすることなく
兄弟のように馴染んでます
それにしてもこのぶた
お母さんの体をまくらにして
ちょっと図々しい。。。
こんな感じでのんびりとやっています。
ステキなトンガライフですね~
返信削除釣りもいいなあ。
何か、無心になれる感じがいいと思いますが。
そして、おいしくいただけるのも、いい!
釣って楽しい、食べて楽しい!!
子犬さんたちも、かわいいねえ。
子豚さんが自然に溶け込んでる図が微笑ましい・・・ うらやましい・・・
ああ~ 私も熟睡したい・・・ まだ、お嬢様が夜起きるもんで・・・
ノブさん、そうですね。日本人が羨むようないい生活してると思いますよ。
返信削除釣りですけど、意外と無心になれないんですよね。まだ素人なもんで、手先に集中してるので。。。
でも、大きいのが釣れると、すごく楽しいし、嬉しいです。
まだお嬢様夜中に起きるんですね。
大変だ。。。