そのため、多くの先生があまりやることがありません。。。
その期間を使って、いつも事務員のmasiがしている作業を男の先生でしました。
それは、タイトルにもあるように「ペンキ塗り」
対象は椅子や机ではありません。
学校です。
壁、階段、教室などなど
こんなにきれいになりました
さすがに学校は広いので
まだまだかかりそうですが
みんなで力を合わせれば
今週中にだいぶ終わるのではないでしょうか。
私もペンキだらけになりながら
みんなと一緒に作業を楽しみました
暇して学校にいるよりずっといい!!
16:30まで
みんな一生懸命やりました
その後は...
作業をした人にご飯が出ます!
やっぱりなんだかんだ言って
終わりはご褒美?があるんですね
先生たちが喜んで食べてる姿を見て
何だかほほえましくなりました
最後に全く話は変わりますが...
現在もまだ逃げているそうです
一体どこに潜んでいるんだろう。。。
日中は雑木林の中?
夜どこかあさりに行ってるのかな??
脱獄と聞くと物騒な感じがしますが
なんか個人的にはそんな感じがしないんですよね
そんなに悪そうな顔してないし
むしろその辺にいるトンガ人の方が悪そう。。。
いずれにしても
見つけた方はエウアの新しくできた警察署までご連絡ください!!
まとまりのないブログになってしまいました。
それでは。
Tintale!!!!!!!!
返信削除We love Tintale!!!!!!!! (笑)
いいなあ~ そういうの。
返信削除自分たちの学校!って感じね。
でも、苦手でお下手な先生もいらっしゃったりしないの?
雑とか・・・(多分、前の職場だったら、それはずばり私でしょう。奥様も、そうお思いだと思いますわ。)
窃盗で脱獄か・・・ 窃盗だったら、刑期もそんなに長くないだろうから、むしろちゃんと刑期を終えた方がその後の人生、絶対的によさそうよね。
どうなるんだろうね。あんまり隠れるところもなさそうだし・・・ こちらの続報も期待しております。
ノブさん、そうですね。自分たちの学校って感じですし、昔日本の援助で建てらてた学校ですから、みんながきれいに使ってくれるとうれしくて、私も手伝わねばって思いましたよ。あと、自分たちの手できれいになっていく学校を見るのってすごくいいですよ。
返信削除もちろんあまり上手じゃない先生もいます。でも、全体的にあまり細かいことにはこだわらない人たちですから、多少はみ出してもOKです。ノブさんは、こう言ったの苦手なんですね。ちょっと意外です。。。
さて、窃盗犯ですがまだ捕まったとの連絡はありませんね。まあそんなに悪い人じゃないような気がしますからね。「その後の人生」っていう考え方ができれば本当にいいんですけど。脱獄者だけじゃなくて、全体的に。。。