ここはエウア島の中でも最も大きな村です
といっても
この写真を見ても分かるように
レストランやスーパーなどはありません
もちろんお店はありますよ
品揃えはー、思ったより悪くないかな。。。
ここが村のメインストリート
左に見えるのが
「money exchange」
送金所みたいなところでしょうか
トンガの人は海外からの送金に頼っている人が多いのです
その奥にあるのが
「book shop」兼「Digicel」という
まあ「Docomo」みたいな会社の販売所です
右に切れてしまいましたが、銀行もあります
これと言って特に何もないエウアですが、
人も温かく、歩いていると皆話しかけてきます
景色だってきれいです
豚や犬だって自由に歩いています
でも、お店はありますよ
そして思っていたよりも物が手に入ります
生きていくのには十分なんじゃないでしょうか
さあ、あと23カ月ぐらい
この島でがんばるぞー(^_^)v
ネット開通おめでと!
返信削除「思ったより品揃えがいい」って言っちゃうと
日本の皆はなんでもあるって思うだろうね~
元気にがんばりましょ!
太一さん
返信削除コメントありがと。
そうだね。そう思っちゃうかもね。
これを見て期待してしまった日本の皆さんすみません。
ただ、本当に何もないところって聞いていたから、それがインプットされちゃってたんだよね。
で、来てみたらびっくり!
ってわけ。