2011/08/28

Japanese week 番外編


Japanese weekの最中に生まれました!!
パピ子Ⅲ~

まだ1歳にもなってない犬でも生むんですねぇ。
8匹生まれたそうですが、2匹が死んでしまい
今は6匹のパピ子Ⅲたちがキュンキュンないてます


君ももうお母さんか。。。


今回は
黒が1匹、白が2匹、茶色が2匹、グレーが1匹
(ほとんどがオス)

これから考えると
お父さんは白い犬だな。。。

ここに来てから3回も子犬の赤ちゃんを見ました
日本だったら1年いても1回見られるかどうか...

すさまじい早さです

まあ鎖につないだりしてないですからねぇ
自由気まま

ということで
この前賭けたセコナとタイアナとの勝負もお流れ~


さてさて
土曜日はJapanese weekの片付けラッシュ

本当ならゆっくり休みたいところですが
来週末にはラビニアは首都に上がるし
来週は「かな・漢字検定」があるし
とかでゆっくりできないと思い

部屋も服も一気に片付けてしまいました


風に揺られる日本の半被
29枚は回収
あと6枚か。。。

戻ってくるかな?
戻ってくると信じましょう


夕方は肩の荷が下りたからか
気分よく散歩....

木陰で休む少女

トンガ人って本当に自然が似合うな
としみじみ思う。。。



Japanese weekが終わったことで気持ちがスッキリ!!
それだけ心配に思ってたってことでしょう

ちょっと神経質すぎるのかな?
環境が変わってもなかなか性格って変わらないものですね。


さあ来週も色々とあるけどがんばるゾー。


Japanese week in 'EHS ③


Japanese week 3日目
この日はMufti & Talent day

Muftiはその日好きな服を着てきていい代わりに、お金を集めることです
生徒からは50 cents、先生からは$1を集め
お金をくれた先生には日本の団扇や箸をあげました

このお金は何に使うかというと、日本語の教室に必要なものを買うためです
皆さんの協力を得て$200ドル近く集まりました
 
今回のMuftiのテーマは日本とトンガの国旗のカラー
そう風船と同じ赤と白。

特に女子生徒はすごく派手な子もいました
化粧がバッチリ子も....

おそらくそれは午後からTalentがあるからだと思います
Talentはステージに上がり、歌やダンスを披露するイベントです

シャイな子もいれば
この日こそはと気合を入れて派手に踊りまくる子もいます


さて、この日はお昼ごろから
あまりJapanese weekに参加できていない先生をターゲットに
浴衣の着付けをしました


浴衣が大好きな先生方
たくさんの先生方が浴衣を着てくれました

~ period 6 ~

Talent

エウア高校が誇るNO1 MC
Fakalelu先生にお願いをして
場を盛り上げてもらいました


この先生はNO1 MCfであり
一番の体格の持ち主

箸を頭にさしノリノリ~


①先生たちの紹介

もう吠えちゃってます....


②Talent

日本語を履修している
6年生のメレリサさんとエティヴィセさんが
素敵な衣装でダンスを披露!


5年生の子たちは
日本の代表的なコメディー
「ヒゲダンス」を披露!!

バケツをグルグルまわし
派手に濡れる演技
練習の成果が表れてました

本当は日本語の3,4年生にも
AKB48の「会いたかった」を披露させたかったのですが
会場の空気にのまれ
断念。。。

上級生が全部持っていってしまうんですよね
こういうイベントって。

そこがちょっと残念。。。

でも、相当盛り上がりましたよ(^。^)



私だけでなくボランティアも生徒に連れられステージへ....
奥の派手なぼうしをかぶっているのが
私です(*^^)v


こうしてTalentは生徒たちのストレス発散の場となり
大盛り上がりで終わりました

むしろまたまた収拾がつかない状態でした。。。


③Mufti contest

それぞれ今日の衣装に自信のある人がステージに上がり
ウォーキング&パフォーマンス

みんなキマッてました



④表彰式

Best Healthy body:7年生の2名
Sports festivalの優勝:青チーム
Talentの優勝:Japanese Form5
Muftiの優勝:’Aiseaさん

それぞれにこの前作ったチョコレートの首飾りと
大使館から頂いた日本の記念品
をあげました

それと写真付きの賞状も用意していたのですが
どこに行ったか分からなくなってしまったため
あげることができませんでした
残念。。。

後ほどあげることにします


⑤日本の歌

日本語の生徒の「風になりたい」

全校生徒の「涙そうそう」

マイクを使われてしまったため
思ったものと全然違うものになってしまいました
Talentの前にやるべきでした。。。

ですが、
練習ではすごくいいものができました
記録も何もしてないのですが
私の心の中にはいい思い出として残ってます

ウクレレとギターのトンガバージョンの「風になりたい」は
いい感じでしたよ

毎日昼休みに協力してくれた先生方
本当に感謝です!!



⑥閉会の言葉

初めに私が
次にラビニアが日本行きのことについて
日本語とトンガ語でスピーチをしました

彼女と一緒にできるJapanese weekは
これが最初で最後....

彼女にとってもいい思い出になってくれたらと思います


⑦終了後....

やっぱりこんな感じで終わるみたいですね。。。


なにはともあれ
とにかく無事に、そして大盛り上がりでJapanese weekが終わって
良かったです



今回のJapanese weekに応援に来てくださった皆さん

さぞかしヘトヘトになったかと思います
さぞかし私にこき使われたかと思います

ですが
皆さまのおかげで本当に素晴らしいJapanese weekができたと
心から感謝しています


ご協力ありがとうございました

最後に....
おそらく私にとって最初で最後になるエウア高校のJapanese week

すごく大変でした
すごく疲れました
すごくイライラしました

でも、自分一人ではできないことが多く
エウア高校の先生、JICAボランティア、近所の方々
たくさんの人に助けてもらいました

そして何より1番感謝したいのはラビニアです
彼女がいたからこそいいJapanese weekができたのでしょう

一緒に企画して、準備して、実行してくれたラビニアに
心から感謝です

来週末にはそのラビニアも日本に旅立ってしまいます

これからは1人でエウア高校の日本語やホームクラスを支えていくと思うと
心細いですが
私の前までの隊員は皆そうだったと思うので
精一杯頑張ろうと思います

協力してくださったたくさんの方々
本当にありがとうございました







Japanese week in 'EHS ②


Japanese week 2日目
この日はSports dayと題して
健康をテーマにプログラムを組みました


~ Morning program ~

今回、日本語部会メンバーだけでなく
トンガタプにあるバイオラ病院から
S隊員にも参加をしてもらい
朝の時間を使って
保健の話をしてもらいました


テーマは
「Do you know about yourself?」

糖尿病を未然に防ぐという視点から
エウア高校の生徒たちに自分たちの体のことをしってもらう

Japanese weekということで
日本に関連した
日本の保健のことを紹介してもらいました

生徒たちに分かりやすいシンプルな内容であったり
時々生徒にマイクを向けて質問したりするなど
生徒たちもここ最近のプレゼンの中で
かなり熱心に聞いていたのではないかと思います

もうじき帰国するS隊員にとって
いい思い出になってのではないでしょうか

ご協力ありがとうございました


~ Lunch Time ~

この日の昼は
エウア高校の教職員と日本語の生徒たちに
巻き寿司作りを体験してもらいました

まずは下ごしらえ...

ちょうど5年生の授業があったので
大量の酢飯を作ってもらいました

巻きずしは本当に手間がかかりますね
私のせい?

今回は具に
きゅうり、ソーセージ、ツナ、卵焼き、カニカマを使い
食べた時においしいこともそうですが
色彩豊かな巻きずしにしました

トンガの食卓は基本的に茶色ですが
日本の食卓は彩り豊かですよね。

ちょっとそういったことも意識してみました

さて、
エウア高校の家庭科室で
初めにK隊員のデモンストレーションから始まり
私もそれに続いてやることに...


この先生方の視線が集まる中
失敗しないよう慎重に、慎重に

うまくできて良かった

なによりこうやって興味を持って見てくれていることが
私にとっては嬉しかった

ちなみに
みんなが来ている赤い服は
日本の半被 

先生方が気に入ったらしく
歩いていると
「半被をかしてくれ!」
としきりに言われました

このJapanese weekの期間は
たくさんの先生が
この半被を着て授業してました

これも嬉しかったです


さてさて話を戻して....

5年生のテビタさんとサレシさん
とても丁寧にご飯を敷き詰めてます

彼らは寿司が大好き!
この日を楽しみにしてました

先生方と一緒だったため
生徒たちは後回しになってしまいましたが。。。

まあこれもトンガのやり方ということでしょうがないでしょう

1番大変だったのはそれ以外の生徒たち
誰もが食べもののことになると
もう目の色を変えます

1人1本ということでやったのですが
作っては外で待っている生徒にあげたり
たまに紛れ込んで教室に入るなど
収拾がつかない状態でした。。。

シェアをする優しい気持ちは分かるのですが...

まあ色々ありましたが
これも大好評でした!!


~ period 5 ~

Sports Festival

まずはエウアのスポーツデ4つのチームに分かれてやるように
赤、青、黄色、緑に分かれてもらいました

ボランティアにも各チームに分かれてもらい
一緒に参加してもらいました

そしたら....

①応援合戦

私は見慣れてるので大丈夫ですが
はじめてみたボランティアはビックリしたことでしょう

止まらない、止まらない....

でも
盛り上がってやってくれることは
私にとっても嬉しいことなので
興奮が冷めるまで暫く放っておきました


②日本のラジオ体操

本当は全校生徒でする予定でしたが
もうこうなってはチーム戦

各チームの代表5名に出てきてもらい
ラジオ体操バトルのようになってしまいました

私たちボランティアは
生徒たちの輪の中に入り
 曲に合わせて体操

生徒たちも見よう見まねで体を動かしてました



③二人三脚
男女がペアになってもらい
仲良く走る....


④飴食い競争

顔を真っ白にして
そこらじゅうを粉だらけにしてやってました


⑤チョップスティックゲーム

上手に箸が使えてました



⑥騎馬戦

ありえないぐらいの迫力!!
後半は低学年の子が怖くて怖気づいてました
ちょっとやりすぎでしたかね。。。



⑦綱引き
JICA ドミトリーから20キロの綱を運んできた甲斐がありました
男の子も女の子も参加して
すごい迫力になりました

大盛り上がり!!


この日も順調にプログラムは終わりましたが
私は1日中注意するために大声を張り上げてたような気がします
でも、積極的に参加してくれるエウア高校の生徒たちはいい子たちだなって思いました
入り込んで楽しんでくれることが1番嬉しいです!!

2日目もボランティアにとっては大変だったと思います。
本当にお疲れさまでした。

つづく...


Japanese week in 'EHS ①

8月24日
2011年、トンガで最初のJapanese weekエウア高校!!




初日はJapanese dayと題して
日本のことや日本の文化の紹介を主に行いました


前日、生徒たちに協力してもらって
学校中の飾りつけ

ステージの上には垂れ幕

それから、日本とトンガの国旗が赤と白なので
赤と白の風船も

もう少し派手にしたかったのですが
時間が足りなかった。。。
イメージが共有できなかったかな?


日本大使館から頂いたポスターや
自分たちで作ったポスターも学校中に貼りました

日本の四季、建物、ファッション、文化
そして
3月に起こった震災のポスター等を
ホールの後ろに貼りました

写真を多くして
目で見てわかるポスターを
日本語の生徒たちに作ってもらいました


いよいよJapanese weekの始まり


①生徒のお祈り
3年生のしっかり目の子たちにお願いしました


②教頭テビタの挨拶
きちんとジャケットを着ての挨拶
やる時はやるんだなー
今までのイメージが変わりました


③私の挨拶
人前と英語は苦手です。。。


④JICA ボランティアの自己紹介
トンガ語での挨拶ありがとうございました


⑤日本の紹介
日本の位置や輸出入、今回の震災、奨学金のことなどを
6年生のエティビセさんと5年生のテビタさんに
クイズ形式で紹介してもらいました

まだ初日ということで
2人ともがちがち....
でもよく逃げずにやってくれた
そういったところを褒めてあげたいです


⑥日本語レッスン
6年生のメレリサさんと5年生のサレシさんに
日本語レッスンをしてもらう予定でしたが
時間の都合上カット

残念。。。


⑦日本の歌
日本語の生徒+有志の先生方と
「涙そうそう」

自分もそこに入っていたので
みんなにはどう聞こえていたのか分かりませんが
きっと一生懸命歌ってくれたことでしょう

いずれにしても
最後の練習ではすごく良くできていたので
最高の「涙そうそう」は私の胸に焼き付いています


これで朝のプログラムは終わり
思った以上に時間がかかってしまったようですが
先生方に
「いいスタートだったよ」
と言ってもらえました


~ Lunch Time ~

①日本のカレーライスの販売
生徒は50 cents、先生は$1で販売

目標は100食でしたが
120食近く飛ぶように売れました

ホールの隅で
私とS隊員と6年生の2人と販売したのですが
戦場でしたね・・・

でも
みんなおいしいーと好評でした(^o^)丿


②二人羽織
販売後、少し落ち着いてから
あまったカレーのルーで二人羽織をしました


ここもすごかった。。。

初め3組ずつやっていたのですが
お皿は落として割る
カレーをそこらじゅうにまき散らす等
食べものを粗末にし過ぎてしまっていました

ですが、1人ずつにしてからは
割と丁寧に食べるようになりました

食べもののこととなると
もうダメみたいです
収拾がつかなくなります


生徒たちの反応は....

爆笑&釘付けでしたね


~ Period 6 ~

文化体験
ホールを浴衣、折り紙、書道、おもちゃと4つのコーナーに分けました

さらに七夕コーナー
ステージでは日本の街や文化などをプロジェクターで上映しました


K隊員による「浴衣コーナー」

トンガ人って体がしっかりしてるからか
意外と浴衣が似合うんですよねぇ



ニアの「折り紙コーナー」

教えるどころではない状態
私もヘルプに行きました


大人気I隊員の「書道コーナー」
男子生徒がI隊員を取り囲んでましたね。。。

そんなコーナーではないぞ!


S隊員の「おもちゃコーナー」

スーパーボールすくいが
10秒ぐらいで終わったとか。。。

手伝いに行けなくて
ごめんねー

とにかく
どこも人手が足りない状態でした...

「七夕コーナー」

みんなどんなお願いをしたのでしょうか

「ぶたをすきです」と書いてる日本語の生徒もいました
お願いじゃないし
助詞間違ってるし....


エウア高校の生徒たちの食いつき方は
もうすごいとしか言いようがありません!!

ボランティアの皆さん
ほんとお疲れさまでした




初日からかなりハードスケジュールだったと思います
私も含めヘトヘトになったことでしょう
疲れた体においしいお好み焼きとビールがたまらなかったぁぁぁ

ということで1日目のJapanese dayは無事に終了!

つづく

2011/08/20

Hulohula Night

金曜の夜は...
HULOHULA NIGHT

クラブ?というか、ディスコ?が
エウア高校のホールで行われました

エウアではよくそういったイベントがあるのですが
今回はいつもとは違って飾り付けからやり方からすごかった。。。

まず、前売りのチケット制だったので
ホールは外から見えないようにカバーで全て覆われてました

それから、ホールの中にはきれいにテーブルやいすが並べられ
花だけではなくバナナの木なども飾られていて
南国ムード満点!

その上、3パアンガ払っていれば、ドリンクやフードも!!

入場者は、初めこそまばらでしたが
10時を過ぎると続々と来場

ほんとトンガってある意味で夜型だなって思います

みんな基本的には赤と白の服を着ていて
男性は革靴などもはいてました


途中、ちょっと女性同士のもめ事などもあり
ここは学校なのに...
とちょっとヒヤっとしました


ドリンクやフードは
こうしてスタッフが持ってきてくれました

彼は技術のマヌ先生
いつもおしゃれなアロハシャツを着てるんですよね


年配の人もこうして踊っていました
こういう姿を見てるとと
なんかほっこりします

夫婦がいつまでも仲よしっていいですねぇ


さて
今回私はタイアナ、キシオネのお母さん、ラビニアと一緒に行きました



今タイアナの旦那さん、セコナはオーストラリアに研修に行ってます
寂しいかと思って
「セコナマスク」を作ってあげました^^;
↓     ↓

それから
セコナマスクをかぶり一緒にタイアナと踊りました

踊りは得意ではないですが
ちょっと今日はチャレンジ



私は最後までいませんでしたが
寝る時も音楽がガンガンかかってたので
1時過ぎまでやってたのではないでしょうか

みんなそれそれ熱い夜を過ごしたことでしょう

ちなみに、このイベントのお金もエウア高校25周年記念の開催資金に回されます

いつもたくさんの人から寄付金を集めるのが主流ですが
今回は入場料として集めたことはこれまでとは違うなと思います


来週はいよいよJapanese week
これから2週間はJW、生徒たちのダンスイベント(Social night)と
そういった会が続いて行われます

イベント事が大好きなエウアの人たち
楽しみがたくさんあっていいですね。

それでは。


2011/08/18

SCHOOL CLINIC

現在、トンガのいくつかの高校では「School clinic」が作られています
日本でいう保健室のようなものです。

聞いた話によると、生徒たちが病気になった時のためということもあるそうですが、
子どもたちの健全な発育を支えるためだそうです。

ここ最近、高校生の特に高学年の妊娠なども何件かあるようで、
エウアでも5,6件?あったようです。

そういったこともも未然に防げたらということで、School clinicができたようです。
(他にももっと理由があるでしょう)


さて、エウア高校でそういったものが完成するということは
もちろんお客さんが来たり、歌やスピーチなどもセットであります。


【完成式の様子】

そして
これが保健室
↓    ↓
前日22時頃までがんばってました

女性不良教師たちのたまり場だったこの部屋も
きれいに変わりました


そして
中は...
この通り!!

壁も天井もきれいに塗装され
床にはシート
窓にはきれいなカーテンも


右奥にはベッドも1つ作れました
トンガ人にしては
ちょっと小さめですかね

こんな感じ
↓    ↓
数学の先生....


人が集まるということは
もちろん食べ物も用意されます

朝から掃除、飾り付け、そして食事の準備
たくさんのサンドイッチ
ケーキが準備されました

そのほとんどが持ち帰りされましたが....
まあいつものことです


そして
エウア高校が誇るNO1 MC
Fakalelu先生による歌....

本当にこの人は場を盛り上げるのが上手です
外したり、滑ったりすることは
まずないですね

彼女にはJapanese weekでも
お願いしようかと思っています



こんな感じで1日が終わり
授業はなし....
歌の練習も勿論なし....
13時ごろ終わったのに

明日から校長が2週間オーストラリアに研修に行きます
Japanese weekの時、エウア高校にいません

教頭も親切だし、やってくれると思いますが
何となく心配

大丈夫かな??