2012/04/29

5年生の会話テスト


先週、5年生の会話テストをしました。
今回のテストはTopic4の買い物のロールプレイ。
1人がお客さん、1人が店員という設定です。


左:サボウ君 右:テビタ君 

ちゃんと暗記してテストに臨んでくれました


ビデオも撮りましたよ!
↓   ↓

サボウ君の
「いらっしゃいませー」の手がいい!!
商人風~♪
 
私がデモンストレーションした時
こんな風にやってしまっていたのですね。。。

堂々と、そしてハキハキと発音してくれたサボウ君。
4人しか見てないのに照れてるテビタ君。

でも、
2人ともジェスチャーまでちゃんとやってくれました。


ビデオ②
↓   ↓
シアレさんと再び、サボウ君。


サボウ君:「いくつですか?」
 
シアレさん:「300円です。」

サボウ君:「・・・・・・・・。」

間違えてるのに気が付き再び....

サボウ君:「いくつですか?」

みんな「はははは...」

ほんと、かわいくて面白かったです(*^^)v

 それにしても
みんなとても良くできていると思いませんか?



今年の3月頃まで私が5年生を教えていたのですが、今は訪日研修を終えたラビニア先生が5年生を担当しています。
今回、生徒もとても良くできていましたが、ラビニア先生もすごく良かったです。
きちんと採点表をPCで作ってきて、事前に私に確認。
会話の練習もしっかりと丁寧にやってくれました。
正直、5年生は予定より少し遅れているのですが、色々考えて、丁寧に授業を行っているので、ちょっとの遅れぐらい構わないでしょう。
やっと逆カルチャーショックから抜けてきちんとやってくれるようなり、 本当に嬉しいです。
もしかしたら、この前ちょっと叱ったのが効いたのかな。。。

アメと鞭をうまく使い分けて、残り約1ヶ月も頑張ろうと思います。


2012/04/28

Commerce Day


今回はCommerce Day。
経済を中心としたビジネス教科の日。
全体的なテーマはありませんでしたが、衣装は黒と白を基調としたビジネス風の格好。
例えば、銀行員だったり、事務員だったり。



先生たちは黒。

今日はお葬式?
なんてちょっとからかわれてました


恒例のパレード


パレード中。

皆きれいにまとまっています

でも、
サングラスは必要なんですかね。。。


プレゼンテーションもしました

私もちょっとパワーポイント作成のお手伝いしました


そして
最後は鉄板の.....
ミス・○○コンテスト。

まあ会場は大笑いに包まれますね



徐々にマンネリ化してきたように感じましたが、生徒たちはいつもゲラゲラと笑います。
いつでも明るく、楽しくいられるトンガ人。
素敵だと思います。

私も見習わなければ。。。



2012/04/27

Computer & Technology Day


今回はコンピューターと技術、家庭科が一緒になった
Computer & Technology Day!!

テーマは
「Technology is our future」

この日のコスチュームは道路工事や電気工事の人の格好、エプロン姿とまちまち。

先生たちもこうして思い思いの格好をしていました。


技術の先生マヌ。

かなりキマってます!!


女の子だってこの通り



ステージ。

展示品がたくさん。

芝刈り機まであります。。。



料理の作り方を紹介する時間もありました

固めのスコーンでしたが
おいしかったです。


そして最後は....

やっぱりダンス!!


すごく物が充実していたし、それぞれの教科がうまくかみ合っていたので
素敵なコラボだったと思います。

最初のファッションパレードと最後のダンスは鉄板です。


 

2012/04/25

English Day


今週から各教科のイベント週間が始まりました。
初日は英語の日。

テーマは「English is the BOMB!!」

英語が使えないといかに不都合なことがあるかを様々なスキットで訴えていました。

例えば....


軍隊のスキット

日常生活のスキット


詳細は....
よく聞き取れず
分かりませんでした(-_-;)

リーディング、スピーキング、ライティング、ヒアリング
全てが大事だよ
 って感じだったかな?
 

その他にも....

英単語のスペル当てクイズ



先生の対談
(RYとラビニア)

真ん中にいるのが教頭。
自ら軍隊の格好をしてました

対談では
「ラビニア先生、今日も素敵ですね」
「RY先生も素敵ですよ~」
なんてやってました

未婚の2人。
会場も大いに盛り上がってました


そして最後は
鉄板の.....

おかまちゃんコンテスト。


ミストンガ、日本、インド、アメリカ等が出て
優勝がアメリカになり
英語は大切だという設定。



さすが英語教科。
必修科目だけあって、力の入れ方が違いました

あっぱれです!!



2012/04/21

はじまり。


徐々にエウアは冬に向かっています。
朝晩は肌寒いぐらいで、何か羽織らないと風邪をひきそうです。

この季節に出回るものは....


エウア名産のみかん。

緑色で一見すっぱそうに見えますが
ちょっと黄色みかかったものは
程よい甘さでおいしい(^。^)

 皮をむくと
みかんのエキスがぱっと周りに飛び
爽やかなみかんの香りが
部屋中いっぱいになります


それと
最近よく採れるのが....

パッションフルーツ

この中身に果肉を食べます

種はカリッカリッと噛み
そのまま飲みこんでしまいます

すっぱいですが
なんといっても香りがいい~♪

水にこの果肉を混ぜ
砂糖を加えると
おいしいパッションフルーツのジュースになります

今も飲んでます(笑)
みかんもパッションフルーツも
 タイアナにたくさんもらいました!!



その他にも始まったことがあります。
Japanese Dayの歌と踊りの練習

いつも指導に熱中しいい写真がとれず。。。

皆楽しそうに踊ってくれてますね

曲は
「365歩のマーチ」

本番の5月2日までに
ちゃんと覚えてくれるかな?



それから
 タイアナとのズンバ(運動)も
開始しました

ズンバとは....
簡単に言えば
まあダイエットのための運動?!

タイアナ。

PCを高校のホールに持って行き
ズンバのムービーを見ながら
2人で踊りました

普通のダイエット運動より
ダンスに近い感じで
ダイアナのお気に入り。

毎日20分ぐらいズンバをしてます

昨日はホールに行くのが面倒で
うちの前でしました

近所の人は大笑い。
私は気にせずしましたが
タイアナは集中できてなかったな。
 


今週も1週間があっという間でした。
来週からは各教科のイベント週間が始まります。
各教科どんなことをやるのか楽しみです。






2012/04/15

最初のお別れ。

残り任期も残り2カ月を切りました。
ここで早くも最初のお別れがありました。

その人は....
セコナ校長。
学校で一番よくしてくれて、優しく親切に、時には冗談を言ったりして助けてくれたセコナ。
ちょっと早すぎるお別れです。。。


家族写真

こうして6人でいられたのも今日が最後。
そう思うとやっぱり寂しい(T_T)


セコナと2ショット

ポっこりお腹のセコナ。
日中は校長として学校をまとめ、
夜はよくKAVAに行くけど
しっかりと一家を守り、
タイアナがいないときには
料理や洗濯もする優しいお父さん。

そんなセコナが大好きでした



最後に暗闇の中
セコナと2人でこれまでのことと
これからのことを話しました

全然大したことできてない私ですが
一生懸命エウア高校のために働いてくれたって。。。

いえいえ、こちらこそ....
セコナがいたから
セコナの優しさや信頼があったから
ここまでやってこれました

本当に心から感謝です
約2年間私の活動をサポートしてくれてありがとう!!

セコナの言うように
またいつかきっとどこかで会えるはず

そう信じて残りの2カ月も頑張りたいと思います。

最後にほっぺにあたったジョリっとしたあのヒゲの感じ、きっと忘れられないな。。。



MY BIRTHDAY!!

昨日、4月14日は私の誕生日(*^_^*)

いつも遊んだり、話したり、お世話になったりしているタイアナがケーキを作ってくれました!!

Chocolate cake!!

おいしかったし
何より気持ちが嬉しかったです(T_T)


ウムも!

いちばん好きなルーモア(鶏肉のウム)


だから
私もお返しに...

ちらしずし?
を作ってあげました!!

具多すぎ??


エウアで迎えた2回めの誕生日。
これがエウアで過ごす最後の誕生日。
あいにく雨だったけど、ゆっくりと時間を過ごすことができました。

こうしてケーキや料理、そしてたくさんのおめでとうメール、ありがとうございました。
もういい年ですが、やっぱり祝ってもらうのって嬉しいものですね。

また1つ忘れられない思い出が増えました。



2012/04/11

セコナ一家といっしょに。

最近、セコナ家に入り浸る毎日。
そのため、いろいろな作業も手伝ったりしてます。


KAVA干し。

夜に行われるあのKAVA PartyのKAVA。

学校は休みだから
広い場所で干すことができました

なぜこんなに大量に干すかって?

セコナ校長がニュージーランドに持っていって売るためです
結構お高く売れるそうですよー。


【KAVAの豆知識 from セコナ】

KAVAは根っこをよく干してから
パウダー状にして飲みます

そのため
土壌の性質によって味が異なるそうです

例えば
ニウアというトンガの一番北にある島のKAVAは
その日デロデロにローになったら
次の日はすっきり!!

しかし
エウアのKAVAはその日デロデロになり
なおかつ翌日も残るそうな。。。

そのため
多くのトンガ人は
エウアのKAVAがちょっと苦手なようです



この日の夕方は
いつも腰に巻いているTaovalaの材料の木Tofuaを
海水に浸しに行きました

海水につけると
皮がはがれやすくなるそうです。

その皮を干して
細く割き
それを編んで
Taovalaなどを作るのだそうです


ペニとTofua

これから海に運びます



夕暮れ時のセコナ一家。

セコナ、お腹はポっこりしてるけど
脚は細いなー。。。


海岸にたたずむタイアナ。

ではなく
Tofuaを浸せる場所を探してます


Tofuaを海水に浸してる様子

3週間ぐらい海水に浸すということで
波にさらわれないよう
重りとして石をたくさんTofuaの上に置きます

ちなみにこの木は
海水につけるとヌールヌル。

しかし重かった。。。

3週間後
無事に発見できることを祈ります



実は、来週の月曜日からセコナ校長は2ヶ月間の有給休暇をとってニュージーランドに行きます。
去年、25周年式典などで忙しく、休みがとれてなかったそうで、2ヶ月間とるというわけです。

そう!! 早くも今週でお別れ第1号が出てしまうのです。
しかも、一番お世話になっているセコナ。。。\(゜ロ\)

まだ会えなくなると言う実感がないため、正直、寂しいと言うよりも残念という感じです。
でも、日曜日に一緒に教会行って、ウム料理食べて、お世話になりましたってしっかり言わないと。

あー、やっぱり寂しいや。。。

こうやってこれから少しずつ別れが増えていくんだな。。。

カレーParty!!

今週1週間は学期休み。
多くの先生が首都に上京。
私はというと....
エウアに残ってHoliday class。

残すところエウアでの活動も2カ月を切りました。
だから、エウアでゆっくりと過ごしたかったんです。

Holiday classは火曜日~木曜日までの3日間。
火曜日と水曜日は3年生から5年生まで。
木曜日は5年生だけしました。

3年生は自分たちから勉強したい!!といったこともあって、2日間全員が来てくれました。
4年生はしたいと言った子だけ、でも3分の2ぐらいは来たかな?
5年生は初日は4人、2日目は3人、3日目は2人と、どんどん減っていった。。。

2日目に、みんな一生懸命頑張ってくれたということで、ご褒美にカレーを作ってあげましたヽ(^o^)丿


カレー約30人分

朝早くから起きてカレー作り。
部屋も体もカレーの匂いでいっぱい(--〆)


最後の5年生の後にふるまったので
待ちきれなくて帰ってしまった子が多かったです

悪いことをしたかな?


左からサレシ(5年)、スリアシ(3年)、フィシホイ(3年)、テビタ(5年)


左からサボウ(5年)、ラウレレイ(3年)


女の子も来てくれた(*^^)
左からファティマ(4年)、メレフィペ(4年)


集合写真?


みんなちゃんと
「いただきまーす!」と「ごちそーさまでしたー!」
を言ってくれました。


【今回のカレーPartyでの発見】
1. 5年生の頼もしさ。
いつまでも子どもって思ってた彼らも下の子たちにカレーやご飯をよそってあげたり
あいさつするまで食べるなって注意したり、なんか頼もしかった。

成長してるんですね~。

2. かなりご飯を食べる。
カップで15杯ご飯を炊き、約5杯ぶんは近所のおすそ分け用に別にしておいたんですが、残り10杯分はみんなペロッと食べてしまいました(゜゜)~
残ったのはカレーのルーだけ。。。
恐るべしトンガ人の青年の食欲。


あと、ついでに着なくなった服やズボンを何着かあげました。
今日早速着ていたっけ。
女の子たちが私たちも女の子用の服が欲しいって言ってたけど、あるかぁー!!


こんな感じで楽しいひと時を過ごしました。

また帰るまでに何かふるまってあげたいなーって思ってます。

港で事件!?

夕方、散歩がてら港付近を歩いてると....

おやっ?
何だか騒々しい。。。


近くまで行ってみると...

やじうまたち。

人がたくさん集まってました


小型船が転覆したらしい。
(見えるかな??)

今日の午後に転覆。
死傷者はいなかった模様。


今エウアで道路工事をしてる
中国人所有のクレーン車で引き揚げ作業。

でも
どうみても引き上げられる様子ではありませんでした

しばらくこんな感じだったので
帰りました


早く引き上げないと
イカレやアライモアナというエウアの生命線の船が
絶たれたままになってしまいます

このままだと
ニアが帰ってこれなくなるでしょ、
肉が食べられなくなるでしょ、
手紙が届かなくなる。。。

早く引き上げてくれー!!


ちなみに、今JICAではイカレ、アライモアナといった客船にボランティアが乗ることを禁じています。
なぜなら、もういつ転覆してもおかしくないと判断されたからです。
この転覆事故を見て、それを思い出し、ちょっと怖くなりました。

皆さんくれぐれも安全には気をつけましょう。
不慮の事故は自分自身だけでなく、自分の周りにいる多くの人たちが悲しみますから。

残りエウアを出るまでちょうど2カ月。
気を引き締めて、とにかく無事に帰国することをモットーにがんばりたいと思います。



2012/04/05

1学期終わり。

先日、なんとか無事に1学期が終わりました。

最終日は授業はありませんでした。
outdoor workと賞状の授与式の半日。


今回のoutdoor workは....

男子生徒:
・ラグビー場の裏に柵を作ること
・バナナの木を植えること

女子生徒:
・校内を清掃すること

でした。

なぜバナナの木を植えるのか。

教育省の方針で
「朝ご飯を食べてこない生徒が多すぎる!! 授業中お腹がすいては勉強もはかどらないじゃないか!!」(イメージ)
ということで、すぐに成長するバナナの木を植えることになったわけです。

これから生徒たちは実ったバナナを朝食として食べることができるようです。
よかった。よかった。
しかし、何とも面白い考え....(*^^)


まず、男子生徒は皆ブッシュナイフ(大きなナイフ)を持って草刈り。
その後は穴を掘って、木を運び、柵作り。

いつもお世話になってるキシオネ君

こんなズボンはいていたら
軍人にしか見えません(^_^;)

穴を掘っています

パワフル~♪


サイリ先生

チェーンソーで木をカット!!

木の屑にまみれながらも
先生たちの何人かはこうして頑張っていました


金網をとりつけてる様子

ファレ先生の掛け声のもと
皆で協力し合って引っ張ってます


その後は...

バナナの木

生徒たちが自宅から持ってきたバナナの木。


それを....
植えました!!

ムフ君、元日本語履修者で、今はprifect。



outdoor workが終わった後は
賞状の授与式。

各教科単元テストで1番をとった生徒に
校長から賞状が渡されました

フィシホイ君
3年生の日本語で1番優秀だった生徒。

オーラルテスト、ひらがなテスト
2枚の賞状が渡されました



4年生のファティマさん

彼女はフィシホイ君のお姉さん。
兄弟そろって一生懸命勉強してくれてます

彼女も単元テスト、カタカナテスト
2枚の賞状が渡されました


5年生のセイロニさん

将来日本語の先生になりたいと言ってる彼女。
単元テストで再履修者に勝ち
賞状をGET!!

さすがです


賞状の授与式が終わった後は....

ご飯を作って


食べる!!


今回運転手のビリさんに
赤ちゃんができたということで
学校から贈り物がありました

(右:ビリさん 左:セコナ先生)

堂々としてるようですが
相当シャイなビリさん

職員室の裏を抜けて
やっと前に出てきてくれました(*^_^*)




1学期を振りかえると、本当にあっという間だったなと思いました
この期間にサイクロンジャスミンの来襲、ジョージ・トゥポウ5世の崩御、我らが同期のK隊員の帰国、ラビニアの帰国、ジーンさんの渡日、などなど....。
いろいろなことがありました。

これから1週間、学期休みになります。
何をしようかな?ではなく、今回3年生から5年生のHoliday classをすることにしました。
学期中よりも多く授業ができます。
後任の方に迷惑をかけないためにも、中間テストの範囲を終わらせるためにも、頑張らねば。

これが終業式までいられる最後の学期だったのか。
もう終わりがそこまで見えてきたんだな。。。
と思う今日この頃です。