2010/08/29

'eva mo Fale

今回はエウアに来て以来、初めてのエウア観光!
ということで、特別バージョン(いつもより長め)にお伝えします

エウア高校の先生Faleとその息子と一緒に
ドライブ観光?をしてきました

まず南のほうに向かいました


「foha mo tamai」

大きなお父さんと3歳の息子
なんか家族っていいですよね
やっぱり。。。

それと、関係ありませんが
これまで乗ったトンガ人の車の中で一番きれいでした
車は「三菱パジェロ」
もし今回このタイプの車はなかったら、きっと途中で行けなくなったり
帰れなくなったりしたと思います
それはこのあと分かるでしょう
フフフ・・・

「Rock Gerden」

その名の通り
たくさんのゴツゴツとした岩が
そこいら中にあります


「'akau」

ドラクエとかに出てきそうな木もあります


「'utu mo hahi mo ta」

やっぱり何と言ってもきれいだなーすごいなーって思うのは海と崖
日本のように柵はありません
下からは風が吹き上げてきて
油断をしたら足を滑らせてしまいそうです

2人が本当にちっちゃく感じるほど
自然って迫力があります
(私はしゃがんでるし、一緒にいる子は3歳だからちっちゃいんですけど。。。)


「luo」

これ何だと思います?
3,2,1
正解は隙間から見える海です
ちょっと足を踏み外したら、転落??

「○○○○○」

次に向かったのがここ
名前は...忘れてしまいました
が、ここでも自然のすごさを感じました


それから「National Park」のほうへ。。。

まず見たのはコレ!


「'ana 'ahu」

滑りやすい斜面を下っていくと
滝のようなものが見えました
そこでじっと見てると太陽の光が差し込んできて
まるでその光が煙のように見えました
そこからここは「煙の洞窟」という名前が付けられたそうです
とても神秘的でした


「me'a fakalilo」

若い植物の芽に光が注ぎ
キラキラと輝いています
この辺は「もののけ姫」にでてきそう。。。


「malolo」

休憩。。。
森の中は涼しいのですが
車の中は暑い。。。
特に運転席と助手席は窓が開かないから
汗だく。。。。。
Faleありがとう。ごめんね。


「hala」

ここはなんか
「インディージョーンズ」
とかに出できそうな道
赤土

この先からがすごいんです
道が荒れて揺れる、揺れる。。。
幸い乗り物に強い私は、疲れはしましたが
気持ち悪くなったりはしませんでした


「道なき道」

道がなくても木をどかして進みます
「すすめー!行けー!パジェロー!」


「guava」

ここでリフレッシュ
グアバ
自然の恩恵が至る所にあります
でも、固いし味も微妙です
ビタミン補給、ビタミン補給♪


やっと着いた場所がここ


「'ana kuma(?)」

小さな洞窟を抜けると
こんな素敵な景色が広がっています

下にも降りられるみたいですが
危険なことは避けた方がいいかと思い
きょうはここまで


「faita au」

洞窟の中で撮った写真


パジェロはまだまだ森の奥に。。。
もう道じゃないところを突き進む
地面には木が倒れてたり、泥濘があったりして大変!!
もしタイヤがパンクでもしたらどうしたんだろう?
そんなことは考えてないと思うけど。。。


「faka'ofo'ofa」

写真では伝えきれません
海からは涼しい風が
いちめん緑と青
自分たち以外にはだれもいない
うん。
エウア、いいですよ


「faita katoa」

3人で写真
疲れてしまったのか、表情がかたい。。。
っていうか、今日の写真全部かたい。。。
耳が痛かったからかな?


「vao」

もう観光というか
探検って言った方がしっくりくるようなところ
豊かな自然

あー、今「天空の城ラピュタ」見ても
あまり感動がないような気がするー
だって
もうここが「ラピュタ」や「もののけ姫」の舞台みたいなんですから。。。


「hela'ia?」

もう疲れちゃったのかな?
肩車~^^
のっそのっそ歩いていくトンガ人の背中はすごく大きく
森の中にいると
まるで熊のように見えました


家に着いたのは3時過ぎ
5時間以上も行ってたんだな。。。
最近運動もろくにしてないので、さすがにつかれました

Fale, malo 'aupito

mohe~ zzz

2010/08/25

Plant(to)

今日は午後から
「木を植えて学校をきれいにしましょう」
という感じの行事がありました。

今朝学校に行くと
みんな木の枝を抱えて
いつものようにホールに集まっていました


「i fale fakataha」

まず日本では見られない光景にビックリ!!

「なんだ?なんだ??」
と思って聞いてみると
どうやら来年の10月にエウア高校は25周年を迎えるらしい。。。
なんの25周年なのだろう。。。
エウア高校ができたのは
確か1993年の日本の無償資金援助だから
まだ先のはず。。。
じゃあなに?(・.・;)

今度聞いてみよう。。。


で、午後。
授業後に学校の美化活動が始まった


「fua 'akau」

各学年の場所が決まっていて
それぞれの場所に木を持っていきます



私がカメラを持って歩いてると
「写真撮って~」っていろんな人に言われます
ほんとに皆写真が大好き(^o^)


「3M」

私が副担任をしているクラス
この時、男子は4人しかいませんでした。。。
どこに逃げたんでしょう??


「form1」

校舎の2階を歩いてると、したで
「Siapani(日本人) 撮って~~」
と集まってくる
「日本人」はないですよね。。。
確かに日本人だけど(-"-)
この後、この子たち集まりすぎて木に埋もれてしまいました
むじゃきむじゃき♪


そんな感じで3時半ごろまでしていました
太陽の下で2時間近く
(まあ日陰で休んでることもありましたけど...っていうか多かったかも...)
でも、このペースでいけば、真っ黒にやけちゃうな。。。
まあしょうがない。
ここはトンガだから
エウアだから。。。

太陽の日差しをいっぱいに楽しもーっと!!


2010/08/23

Kai efiafi mo Mafoa

最近よくMafoa(学校の先生)と一緒に
お互いの家で晩ご飯を食べてるんです

今回はその様子をお伝えします食うぞ!」
みたいなことを言われ、Mafoaの家へ。。。


「Mafoa in kitchen」

何でも包丁1本でワイルドにさばいちゃいます


「yam」

珍しい紫色のyam(イモ)!
めっちゃ茹でます
これだけあって2人分。。。


「malolo」

茹でてる間には休憩
っていうか
写真撮るからと言って
包丁をこっちに向けてキメなくても。。。
もうすでにイカツイんだから(-"-)
これはやりすぎですよね?
しかも、今日は帽子をかぶってるから
なんか一段と悪く見えます


「faka-Korean food」

なんかこれを見てて
韓国料理を思い出しました
「ブデチゲ」でしたっけ?
あのラーメンがのってる鍋
それにそっくり。。。

チキン、タマネギ、インスタントラーメンとそのスープの素
それから塩少々
15分ぐらい煮たら
できあがり!


最後にジュースも作ってくれました
水にオレンジのような柑橘系の果物を絞り
砂糖をざざざぁーって流し込む
まぜまぜ、まぜまぜ。。。
できあがり!!

結構さっぱりしててうまいんですよー


すごくボリュームがあって
そして今回はちゃんと料理っぽくなってておいしかったです
(前回は肉をただ焼いてケチャップが添えてあるだけ。。。)

トンガの味に慣れてきたのかな?
トンガ人の味覚になって来ちゃったのかな??
ちょっと心配です。。。

でも、最近全く抵抗もなく食べられるようになってきたので
食のストレスはほとんど感じません

ただ、タロイモの葉っぱ「ルー」だけは
喉としたがしびれるので、ちょっとしか食べられません
それ以外は今のところ平気です!

今は特に涼しい季節だから
それほど食あたりとかも気になりませんしね


「食」もその国の文化の一つ
こうやってトンガの人と一緒に
「うまいうまい」
っていって食べられて
「なんか幸せだなー」
と感じる今日この頃です
言いすぎかな。。。


2010/08/21

Sai'ange

今日は私の最近のお気に入りを紹介します

人生何処にいたって楽しいことばかりではありません
悲しいときも嬉しいときも辛いときもあると思います(ベタ)
そんな時、家族や友達からの励ましの言葉は本当に嬉しいものです
でも、ここにいるといつも皆から言葉をもらえるわけではありませんよね

あー、ちくしょー!
うまくいかない!!
もう嫌だ!!!
なんて思う時、この本を見るんです
っていうか、朝かみしめながら5分間の読書をしてるんです
日課みたいな感じになって来ました
で、その本がコレ!



で、最近感銘を受けたのは
「日々是新」の一節で、今からちょっと引用します


   きのうはきのう、きょうはきょう。
  きのうの苦労をきょうまで持ち越すことはない。
  「一日の苦労は一日にて足れり」というように、
  きょうはまたきょうの運命がひらける。
  きのうの分まで背負ってはいられない。
  毎日が新しく、毎日が門出である。
   日々是新なれば、すなわち日々是好日。
  素直で謙虚で、しかも創意に富む人は、
  毎日が明るく、毎日が元気。
   さあ、みんな元気で、新しい日々を迎えよう。

  出典:松下幸之助 「道をひらく」 1968年5月1日 35頁


今の自分は過去の出来事の積み重ねによって成り立っているところが確かにある
しかし、1日1日が新しく、明るく元気に頑張れば道はきっとひらける
そう、悩んでいたって、くよくよしていたって道は開けない
だったら新たな気持ちで前に進もうじゃないか

今の自分にはぴったりの言葉だと思いました

(今回、くさめですね。。。)

それと、気分を入れ替えたいときにはもちろんコレ!!



お酒ですよね

㌧ガで作れらたお酒みたいで、これはラムです
「ブラックラム」
味は...まあまあ...かな?(-_-;)
味わうために買ったわけではないし、
まあいいかななんて思ってます

強いて言えば、デザインがお気に入りです!



こんな感じに私は日々を送っています
少しはたくましくなってきたのかな?
それでは~

2010/08/19

Po ako kalasi

最近ちょっとバタバタしていてご無沙汰していました
学校が忙しいとかではなく、自分の器量の問題です。。。
「えっ!明日あるの?」とかが多いんです
言葉が分からなくて
トンガ語はもちろん、英語も...


さて、今日は今週から始まったナイトクラスの様子と言いますか
Form5の学生を紹介します
本当にお調子者で
好きなことばかりしているどうしようもない子たちですが
やっぱり憎めません
それに、がんばる時はがんばるんです
あんまりありませんが。。。


「'Etivise」

この子はかなり気分屋ですね
リピーターなので色々なことを知っているから
興味がわいた時しかしないんです
ただ、リピーターだけあって、不正確ですが
クラスで一番できます


「Loisi」

この子もリピーターの1人です
でも、さっぱりできません
ていうか、授業を聞いていません
ほとんど隣の人に教えてもらっています
全くのお調子者なんですが
なんか憎めない
そんな子です


「Susana & Melelisa」

メレリサもリピーターです
でも授業中わりとちゃんと聞いてくれます
ですが、やっぱり不正確
ていうか、Form5は一言でいえば「不正確クラス」なんです
リピーターが半分以上いるし。。。

スサナは普通に進級してきた学生です
なので、他の学生と違って
ちゃんと理解させてあげなければなりません
そうやってじっくりやろうとすると
もう違う場所では好き勝手始まっちゃうんです
はぁ、大変。。。

あー、2人だけで撮りたかったのに、ヤツらすぐに入ってくる。。。

ここにはいませんが、1人男の子がいます
Peni(ペニ)
ナイトクラスを逃げたようで。。。
彼も普通に進級してきた子ですが
Form4の時、日本語を選択していません
ですので、この学校の1年分の日本語の知識がありません

そうなんです!
クラス内のレベルがバラバラなんです!!
っていっても皆できないから
ある意味では同じなのかもしれませんが。。。


「Mo kotoa taha ako 」

最後に全員(Peni)以外で撮りました
いつもはラビニアが見張っているのでできませんが。。。

何だかすごいですよね
すごいとしか言えません。。。
私もすっかり髪が長くなり、むさ苦しい(-"-)


そんなこんなでまあ、何となくやってるんです
最近調子がいまいちです
病気とかではありませんが
体が何となくだるいです
強いて言えば
「分からない病」
でしょうか

それでは、また次回!

2010/08/15

Inu alcohol

先日、学校の先生たちとビーチでのんじゃいました
今回はその様子をお伝えします


「matatahi」

きれいなビーチ
おまけに夕暮れ
テンションも上がっちゃいます


「kaume'a faiako」

よく一緒に話したり
kavaを飲んだりする先生たちです
面白いし親切にしてくれるけど
変な言葉しか教えてくれません
だからかな?トンガ語が上達しないのは。。。
冗談です(^J^)

ちなみに帽子の人は先生ではなく
この時初めて会いました

トンガ人って、体が大きくてたくさん飲めそうだけど
意外に弱いんです(-"-)


「kaka 'akau」

そりゃあ、木にだってのぼっちゃいますよ


「faka'ofo'ofa feitu'u」

きれいな景色
夕暮れがきれいすぎて
感動と同時にちょっと寂しくもなりました


「mahina mo ou」

マフォアが採ってくれた1枚

夕暮れに月が...
本当にきれいでした


こんなに飲んだのは久しぶりだなぁ。。。
ってぐらい飲んじゃいました
気をつけなくては(-_-;)

でも、皆のおかげで楽しい時間を過ごすことができました(^o^)/
Malo 'aupito

2010/08/14

Putu

先日、エウア高校の先生のお兄さんがなくなったとのことで
お葬式に行ってきました

この日は1periodが50分
Lunch Time も30分にして
お葬式の準備をしました

女の先生たちは花飾りをたくさん作っていて
男の先生はというと
何もしないで話していました


「学校の前にて」

こんな飾りをたくさん作っていました
トンガの女性は手先が器用!

お葬式の時は上下黒の服と
しっかり目のタオバラをします
この日は女性もタオバラをします
中には半身がタオバラで包まれている人もいます

車の荷台で揺られること10分...



「とうちゃく!!」

お葬式の会場に到着
このように紫と黒の布を家の前に飾ります
日本は白と黒だから
こうやってみるとちょっと似ているところもありますよね

それから家に入っていったわけですけど
入る前に喪主?が泣いた時のような声で、しかも大声で
「先生方、来てくれてありがとう」
と言い、ほっぺをすり合わせる挨拶をしていました

初めは号泣してるのかなって思ってんですけど
泣いないんです
本当にその声だけなんです
ビックリしました!!


「はっぱ」

家の敷地内に入ると
ココナッツの葉っぱ?が敷き詰められていました



「Putu」

だいたい20分ぐらいでしょうか
お祈りをしたり、歌を歌ったりしました
思ったより短かったかな?



「せんせい」

やっぱりどこでも写真が好きなんです

帰りにお葬式を出した家から
たくさんのパンとジュース、それからケケ(揚げパン)をもらいました
学校に着いたら、皆食べるは取るはですごかった

数日後、豚が送られてきて、皆で分けて食べました
私は最近近所の仲がいい先生と一緒にご飯を食べていて
(っていうか、食べに来るから作っている感じ?)
もらった豚もスープにして一緒に食べました
この豚、臭みがなくておいしかったなー。


ざっとトンガのお葬式を紹介しました
それでは~

2010/08/11

引き渡し式

2009年に日本の草の根援助協力で
エウア高校の窓枠の修理が行われました
その引き渡し式が7月の末に行われたので
今回はちょっと前のことになってしまいますが
その様子をお伝えします


「ambassador」

ステージの上にゲストの大使(日本の)が招待され
引き渡し式が行われました

大使の挨拶の時に
新しいボランティアとしてエウア高校に赴任したことを
簡単に紹介していただきました

でも、マイクの音声が聞き取りにくく
気がつくのがかなり遅れてしまいました
やっちゃった。。。

そして、式が終わってしばらくすると...

Partyのようなものが始まりました


「tau'olunga tangata」

男子学生によるトンガンダンスヽ(^。^)ノ
皆プリフェクトといってこの学校の優秀な人達なんです
だから、ダンスも上手!!


「tau'olunga fefine」

次は女子学生によるダンス(^^♪
体中にオイルを塗っていて
観客はそこにお金を貼りつけます。
ちなみに、私はしませんでした。。。
ちょっと恥ずかしいから?
あと、そういうことはお金持ちがするみたいです

そして、日本語クラスの発表へ...


「Malia」

短期の前任者リカさんのスピーチに始まり
マリアさんのスピーチ
彼女はエウア高校で唯一のForm6の日本語履修者です
将来は日本語の先生になりたいそうです
でも、最近学校に来ないんだな(-"-)

スピーチ、とても上手でした(^_^)v
浴衣も似合ってますよね


「hiva」

そのあとはForm3~6による歌
「涙そうそう」
みんな一生懸命歌いました♪
改めてすごくいい歌だなと感じました
なんか、心に染みわたるって感じがしました



Partyの時、すごいご馳走が目の前にありましたが
前に生徒たちが座っていたので
何だか食べにくかったです
偉そうな感じがしてしまって。。。

パーティー終了後
大使とエウアの病院や小学校などを一緒に回りました
今思うと、あれが最初のエウアを見て回る機会だったんだなー
大使と回れて光栄でした

2010/08/09

Sapate

今回はエウアでの日曜日を紹介します

土曜日の夜、kavaに行った時
マシ(用務員)に誘われたので
日曜日に一緒に教会に行くことにしました


「falelotu」

ここはマシの育った○○村の教会
学校とか家とかはあんまりきれいじゃないのに
教会は本当にきれいなところが多いです
教会がお金を持ってるから?
それとも、信仰心から??


「in side」

どうですか?
ウッディーな感じで
しかもfanまでついていて
きれいですよね

ちなみにこれはお祈りが終わった後の様子です
たぶん、この村の人たちだけが残って
歌を歌っています


「tamasi'i」

日曜日は皆おしゃれをします
子供たちだって、ドレスを着ておしゃれですよね。
もうとにかくカメラがだーい好き。


「'umu」

お祈りの後
マシの家に招待され
ウム料理をいただきました

手前の葉っぱのが「lu moa」
簡単に言うと
チキンとココナッツをタロイモの葉っぱでくるんだものです
これを食べ過ぎると、喉の奥が変な感じになります
しびれるような。。。

その隣になるのが、「manioke」と「talo」かな?
「manioke」はキャッサバのことです
「feke(たこ)」もありました


「famili」

マシ一家です
子供たちかわいい
左の子はマシにそっくり
奥さんもきれいです


それから
ご飯を食べ家に帰り
ゆっくりとした休日を過ごしました
と言いたいところですが
まだそういう習慣には慣れず
色々と作業というか仕事をしていましたとさ